SSブログ

2011年の振り返り(続き) 12月31日(土) [独り言その他]


2011年の振り返り続編です。 

++++++++++++++++++++++++++++++++++

<7月> 

朝4時ごろに夜明けのベイサイドマリーナの写真を撮りに行きました。(7月16日)
とてもきれいな清清しい朝でした。

0716-1a.jpg

すでに梅雨明けして、青い、暑い空が広がりました。(7月16日)
この頃から体調が悪くなりました。

0716-2.jpg

7月28日に丁度診察日だったので病院へ行き、急遽検査を行いそのまま入院となりました。

0728.jpg

当初7月11日から東海道歩きの最後関宿(三重県)から京都まで歩く予定を立てていました。
梅雨明けして猛暑になりそうなので中止にしました。
(東海道歩きの記録はこちら。)
結局今年は4月に桑名から関まで歩いてストップしたままです。

<8月>

8月中旬には愛孫が滋賀県からお見舞いに来てくれました。
この時は、病院のロビーを手をつないでやっと歩けるレベルでしたが今では一人でどんどん歩きます。

0813.jpg

治療方針が決まり9月10日まで待機状態ということで、8月18日に一旦退院しました。
退院しても外は猛暑が続いていて空ばかり見ていました。
雲は次々と形をかえます。

0824.jpg

今年の朝顔は良く咲きました。

0827.jpg

もうすぐ9月なのに猛暑はまだ続いていました。(8月30日)

0830.jpg

<9月>

ベランダに植えていたゴーヤにカマキリがやってきました。(9月7日)
今年はゴーヤを植えているところが多かったですね。

0907.jpg

この後9月9日に再入院し治療のあと9月22日に退院しました。
その後はこのブログに続きます。 (最初の日のブログはこちら)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

とうとう今年もあとわずかです。
2011年最後の陽が沈んでいきました。(12月31日 16:30頃)

DSC_0011c2a.jpg

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

竹の子日記を始めて約100日経ちました。
毎日更新の目標を立ててほぼ更新する事ができました。

いろいろな方にご訪問頂きコメント、niceを頂きありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いします。


2011年の振り返り 12月30日(金) [独り言その他]

今年も残りわずかとなりました。
9月末から始めたこのブログご訪問ありがとうございます。
ブログを始める前の今年を振り返ってみます。

<1月>

2010年末に入院、手術をし12月22日に退院して向かえた新年は晴天でした。

0101.jpg

退院して1ヶ月を経過し、電車に乗って工事中のスカイツリーを見に出かけました。(1月27日)
このときはまだ559mでした。

0127.jpg

<2月> 

2月になり暖かい日を選んで鎌倉天園まで散歩です。(2月5日)

0205.jpg

2月11日には雪が降りました。
少し積もりましたがすぐ融けました。

0211.jpg

<3月> 

3月に入り大分暖かくなりました。
私が住んでいるところからは
春分の日頃にダイヤモンド富士が見えます。
残念ながら撮影できたのが少しおそかった様です。(これは3月26日の富士山です。)
これからは秋分の日頃まで太陽は富士山の右に沈みます。

0326.jpg

<4月>

4月には桃の花を見に山梨まで行きましたが少し早すぎました。(4月6日)

0406.jpg

暖かい日に、以前から行ってみたかった小田原の五百羅漢へ行きました。(4月14日)

0414-1.jpg

0414-2.jpg

<5月>

散歩中の上郷自然観察の森できれいな蝶を見つけました。(5月14日)
黒アゲハでしょう。

0514.jpg

よく散歩するいたち川ではカルガモの赤ちゃん誕生です。

0518.jpg

今年初めての山登りで新緑の高尾山に登りました。
この日は六号路から登りました。(5月25日)

0525.jpg

<6月>

山仲間と高尾山に登りました。
この日は稲荷山コースです。
このときはあいにく小雨が降っておりましたが小仏峠まで行きJR相模湖まで歩きました。(6月18日)

0618.jpg

梅雨になり雨の日が多くなりました。
やはり紫陽花は雨の日がきれいです。

0619.jpg

大船フラワーセンタへ花の写真を撮りに行き睡蓮の花を前ぼけを入れて撮影しました。(6月21日)

0621.jpg

晴れた日には精進湖の近くにある癒しの里根場にドライブしました。(6月24日)

0624.jpg

7月以降は今年最後の明日31日にアップします。

 今日も晴れ、でも寒かった。(本日の散歩)

DSC_0101.jpg

ご訪問ありがとうございました。


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

散在ヶ池(鎌倉湖) 12月29日(木) [鎌倉探訪]

今日の記事は昨日(28日)の事です。

++++++++++++++++++++++

このところ寒いので出かけることがおっくうになり運動不足気味だ。
昼食後思い切って出かけることにした。
行く先は散在ヶ池(通称鎌倉湖)。
鎌倉に湖があったのかと思う人がいるかもしれないが地元の人以外知る人はあまりいない。
鎌倉の北部にあり横浜との市境に近く、公共交通手段ならば大船からバスを利用する事になる。
私は鎌倉アルプスハイキングコースから行く事にした。
家を出てまず鎌倉天園に向かう。 (天園はこちら)

天園から建長寺方面の道を行くとすぐに鎌倉の最高地点大平山に着く。
DSC_0022.jpg


大平山から急坂を下るとのんびりした平坦な道になる。
ここは鎌倉アルプスの尾根道になる。
DSC_0023a.jpg

突然ほとんど道をふさぐように大きな木が倒れていた。
7月に同じところを通っているがその時は問題なかった。
きっと9月の台風で倒れたのだろう。
DSC_0027.jpg

左 覚園寺 右 今泉の分岐点で右の階段を下りると、今泉住宅に入る。
散在ヶ池はすぐだ。
メインの入口ではなく南口から入る。
八つ手の花が太陽の陽を受けていたので逆光で撮ってみた。
DSC_0035.jpg

正式には散在ヶ池森林公園といい中には比較的フラットな道と、山道がある。
今日はフラットな道を行く事にした。
DSC_0039.jpg

木立の中にはまだ紅葉した木が残っていた。
DSC_0052.jpg

まさか正月直前に紅葉の景色があるとは思わなかった。
ここは北斜面にある谷なので台風の影響が少なかったのだろう。
DSC_0055.jpg

紅い楓が池の方に向かって枝を延ばしている。
DSC_0059.jpg

ひっそりした静かな池だ。
アヒルが二羽遊んでいる。
DSC_0061a.jpg

水辺の植物は水面に映りこんで美しい。
DSC_0072t.jpg

先ほどのアヒルが戻ってきた。
DSC_0078a.jpg

ここら辺りが正門で案内看板がある。
DSC_0060.jpg

さてここから家へ帰らないといけないのだが、横浜市との境の尾根道へ登らないといけない。
登る途中で見た、夕陽に照らされた木は黄金色に光っていた。
DSC_0086c.jpg

16時近くなり空は暗くなり始めてきた。
DSC_0089.jpg

この調子だと正月になっても紅葉が見られるかもしれない。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

年末の忙しい時にもかかわらず訪問して頂きありがとうございました。


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ベランダの光景 12月28日(水) [家の周辺、内部]

最近晴れた寒い日が多い。
今日も良く晴れていた。

ヒヨドリがやってきた木(12月25日の記事)は完全に葉が落ちた。
DSC_0284.jpg

12月4日はこんな状態
DSC_0063.jpg

11月14日はこんな状態。
(夏には勿論緑の葉が一杯あるが・・・)
DSC_0095.jpg

ベランダの鉢植えも少しは変えなければと小さな水仙を買ってきて5年前から植えていた南天と一緒に植えた。
DSC_0271.jpg

DSC_0272.jpg

素人細工の寄植えに葉牡丹を追加した
DSC_0276.jpg

梅の蕾も大分膨らんできた。
DSC_0282.jpg

正月には咲くだろうか。
DSC_0267.jpg

プランターに植えていたなでしこが紅白一緒に咲いていた。
今年はおめでとうなでしこジャパン。
来年も頑張ろう。
DSC_0066.jpg

今年もあと3日、無事に終わりたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コンサートの帰り 12月27日(火) [横浜散歩]

昨日の続きです。 

4時過ぎにコンサートが終わりクインズスクェア方面へ向かうとクリスマスツリーの撤去作業中だった。

DSC_0241a.jpg
今年はこんなツリーだったが来年はどうなるだろう
DSC_0058a.jpg

外へ出てみると冬の夕陽に照らされた観覧車が光っていた。
後ろの雲もよい。
DSC_0243a.jpg

桜の木は固いながらもしっかりとした花芽を作っている。
後3ヶ月も経てばきれいな花が咲き出すだろう。
DSC_0246a.jpg

足元を見るとこんなマンホールが
DSC_0250a.jpg

少し遅くなったので桜木町駅へ急ぐ。
DSC_0252a.jpg

港南台駅に着いた時には外は暗くバスターミナルのイルミネーションが輝いていた。
DSC_0253a.jpg

港南台バーズもイルミネーションがしてあった。
毎年の事らしいがあまりこの時間来た事が無かったので始めてだ。
DSC_0257a.jpg

しめ縄の販売用テントも仮設されている。
DSC_0261ca.jpg

ダイエーの入口には早くも門松が立っていた。
DSC_0262a.jpg

もうすぐ正月
準備をしないと・・・・・・


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ちょっと横浜へ 12月26日(月) [横浜散歩]


今日は所用でみなとみらいに行ってきた。
++++++++++++++++++++++++

Walkingを兼ねて手前の石川町で下車し中華街を抜けて山下公園へ向かった。
クリスマス明けの月曜日なのでさすがに中華街も人通りは少ない。
DSC_0196.jpg

この店だけに行列が出来ていた。
小籠包のお店だ。
DSC_0197.jpg

豚まん1個
なんと500円
DSC_0198cd.jpg

こちらは1個90円
どちらも食べた事がないのでわからないがきっと違うのだろう。
DSC_0201c.jpg

山下公園通りは完全に枯れ木通りになっていた。
DSC_0204.jpg

今日は寒い朝だったが陽が昇り寒さは感じなくなった。
山下公園の噴水でカモメが遊んでいた。
DSC_0206d.jpg

大桟橋を見ると大型クルーズ船のぱしふぃっくびーなすが停泊していた。
(
26,594トン 全長 183m)
DSC_0210.jpg

カモメが船を背になにかを考えているのかじっとどこかを見ていた。
DSC_0222.jpg

普段何気なく通っている山下公園通りにの歩道にはこんなタイルが埋めてあった。
DSC_0223.jpg

赤レンガ倉庫の脇のスケートリンクでは冬休みに入った子供たちがスケートの練習をしていた。
DSC_0232.jpg

新しい店が出来たかと思ったらカップヌードルミュージアムだった。
ここは売店らしい。
DSC_0236.jpg

ぷかりさん橋にある建物
2階にはレストランがあるらしいがこんな天気のよい日にランチでも食べたいものだ。
DSC_0237.jpg

今日の所用とはここへ行く為だった。
DSC_0238.jpg

オペラ歌手の宮本益光の冬休みにほんのうたコンサートへ行ってきた。
親子三代を対象にみんな知っている歌と宮本益光のトークで肩の凝らない楽しいコンサートだった。


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近場の鳥たち 12月25日(日) [散歩(Walking)]

昨日の続きです。
撮影日は12月24日です
++++++++++++++++++++++++++++
25日の夜ご訪問された方へ
セキレイの写真が1枚エラーになっていたようです。
失礼しました
+++++++++++++++++++++++++++

昨日の記事のリスに会う前にいくつかの野鳥を見かけた。
始めに見たのはムクドリで川沿いの実の成る木に群がって実を食べていた。
DSC_0041c.jpg

川の水際にはセキレイがいた。
DSC_0086cd.jpg

DSC_0087c.jpg

川沿いの遊歩道を歩いていると突然カワセミが現れた。
空中に止まったり、水の中に飛び込んだりしたが突然の事でカメラに収めることは出来なかった。
その後枯れ草に止まっていたので、写真を撮る事ができた。
DSC_0068c.jpg

ここはいままでカワセミを見かけたことは無い場所だ。
DSC_0080c.jpg

どこかへ行ってしまったのでいつもいるところへ引き返した。
午後のえさ採りには遅い時間なので諦めていたが一羽止り木にいた。
DSC_0125cd.jpg

近くにサギがやってきた。
サギとカワセミのツーショット。
DSC_0127d2.jpg

カワセミがどこかへ飛んでいったのでそちらの方へ行ってみると、採った魚を食べているところだった。
DSC_0133c.jpg


このカワセミはどこかへ行ってしまった為家へ帰ることにした。

++++++++++++++++++++++

下の写真は同じ場所で、カワセミはいなかったが雀が沢山枯れ木に止まっていた。 (12月22日撮影)
DSC_0105c.jpg

++++++++++++++++++++++++++++++++
ここからは家で撮影した写真
我が家は3階にあり目の前に大きな木がある
24日帰宅してからベランダの花に水をやっていると前の木にヒヨドリが沢山やってきた。

DSC_0158d.jpg

遠くの木に止まっているヒヨドリと鳴き合っている
DSC_0153cd.jpg

家の横の木に留まって木の実を食べているムクドリ
(12月22日撮影)
DSC_0160.jpg

こちらは電線にとまっているムクドリ
(12月25日撮影)
DSC_0168c.jpg


現在の住所に住むようになって約20年。
今までほとんど気付かなかったがあらためて自然豊かな地域に住んでいるという事を感じた。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

本日の写真は
カメラ Nikon D90
レンズ
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED
高性能の望遠レンズは持ち合わせていないのでトリミングで拡大しています。
三脚使う時間の余裕が無かったので全て手持ち撮影です。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やっと晴れた 12月24日(土) [散歩(Walking)]

昨日、一昨日と連続して寒い曇り空だった。
今日は朝から青空が広がっていた。
DSC_0003.jpg

運動不足のため早速Walkingに出かけた。
先日いたち川のカワセミの出没するところへ望遠レンズなどを揃えて行ってみたが空振りだった。
今日はいるだろうと行ってみたがカメラを構えた人が「さっきまでいましたよ」とカメラの液晶で見せてくれた。
しばらく待ったが来そうにないので帰りに寄る事とした。
川の向こうには烏瓜の実が赤く生っていた。
DSC_0010c.jpg

日向は暖かく、川の緑地では鳩が餌をあさっていた。
DSC_0011.jpg

もう一箇所のカワセミの住みかへ行ってみた。
いる事は確認できたが撮影できるポイントが無い。
林の中を見ると一箇所だけに陽が差し込んで黄色い葉が光っていた。
こういう光景を見るといつも露出アンダーに撮りたくなる。
DSC_0018.jpg

とりあえずブラブラしながら約7千歩歩いたところでファミレスで昼食にした。
午後からは午前来た道を引き返しいたち川の上流に向かって歩き出した。
水神様の傍らにある木にクリスマス飾りがしてあった。
DSC_0024d.jpg

DSC_0029.jpg

川にはアヒルが泳いでいる。
DSC_0030d.jpg

すずめの子そこのけそこのけオイラが通る。
DSC_0048c.jpg

アヒルもひなたぼっこ休憩をしている
DSC_0083.jpg

サギは魚を探している。
水面に映った自分の姿を認識しているだろうか
DSC_0091.jpg

この後ついにカワセミを見たのだがその報告は明日に続く。
家へ帰るときに、少しわき道へ逸れて歩いてみた。
上を見るとリスが木の実を食べていた。
DSC_0103a.jpg

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日はクリスマスイブ
横浜ロイヤルパークホテルのクリスマスツリーでクリスマスカードを作ってみた
クリスマスカードx.jpg


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「枯の光景」 12月23日(金) [散歩(Walking)]

今日は一日中寒い日だった。
昨日も寒かったが今日は一段と寒かった。
結局出かけることもな年賀状作りの日になった。

最近、散歩道で見かける草木もほとんど枯れてしまっている。
枯れた草花でも違う味がある

今日の写真は最近散歩中に撮影したもの。

+++++++++++++++++++++++++

蔓がある木は葉がすっかり落ちて幹だけで形作っている。
DSC_001215.jpg
<12月15日撮影 使用レンズ AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR   >

DSC_1220a.jpg
<12月20日撮影 使用レンズ AF-S DX NIKKOR 35mmf1.8G>

実が落ちて残った実が光っている。

DSC_1218c.jpg
<12月18日撮影 使用レンズAF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR>

DSC_1221.jpg
 <12月21日撮影 使用レンズ AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR>

セイタカアワダチソウはこんな姿で立っていた。
DSC_1222.jpg
<12月21日撮影 使用レンズ AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR>

ススキには冷たい風が吹いている。
DSC_1220b.jpg
<12月20日撮影 使用レンズAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED>

どんな花が咲いていたのかわからないがこうなってもきれいだ。
DSC_1218a.jpg
<12月20撮影 使用レンズ AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR>

後ろの紅葉した木のぼけがきれいだった
DSC_1218b.jpg
<12月20日撮影 使用レンズ AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR>

++++++++++++++++++++++++++++++
どんなところでも「絵」になる風景は沢山ある。
明日の朝はマイナスの気温らしい。


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬至の夕景 12月22日(木) [散歩(Walking)]

今日は冬至で一日中、寒い日だった。
スーパーへ行くとかぼちゃが山積みだった。
今日が一年で一番昼が短い日なのだが、夕方になってやっと陽が出てきた。
ちょっと、散歩に出かけた。
いたち川の広場は人もいなく寒々としている。
DSC_0147.jpg

川のほとりの柳の木は、お化けみたいに垂れ下がっている。
DSC_0145c.jpg

しだれ桜は枝がシルエットになって美しい
後3ヶ月余りで、花を咲かせてくれるだろう。
DSC_0144.jpg

上郷市民の森に入ってみた。
深く積もった落ち葉の上に赤く色づいた日差しが差し込んでいた。
いずれこの夕日が暖かい光に変わるだろう。
DSC_0123.jpg

富士山を見る展望台もさびしい。
杉は夕日のシルエットになって存在感を示している。
DSC_0115.jpg

住宅の間から沈もうとしている太陽が見えていた。
DSC_0172.jpg

夕焼け空を見ていると、どこからか飛行機が飛んできて去っていった。
DSC_0175z.jpg

+++++++++++++++++++++++

明日からは昼の時間が長くなる。
でも寒さはこれから本格的になる。
もうしばらく我慢だ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

横浜自然観察の森 12月21日(水) [散歩(Walking)]

昨日の続きです。
++++++++++++++++++++++++++++++
天園から横浜自然観察の森へ向かう。
途中、上を見上げると黄色くなった葉が太陽光に透けて美しい。
DSC_0018.jpg
関谷奥見晴台という開けたところがあり遠くまで見渡せる。
なんとスカイツリーが見えた
<望遠レンズで最大アップ(約450mm相当)して撮影。その後トリミング>
DSC_0019bcc.jpg
山ガール三人やってきた
DSC_0021.jpg
横浜自然観察の森は広いところなのでとても短時間では全ては回れない。
この広場では野鳥観察の人が望遠鏡をセットして覗いているし、カメラの三脚を立てている人もいる。
DSC_0022.jpg
高いところにあるためブラブラしながら落ち葉に埋もれた階段を下る。
DSC_0023.jpg
深い森もある。
DSC_0026.jpg
ひっそりとした場所に出て、足元には小さな流れがあった。
DSC_0028d.jpg
山道から抜け出して遊歩道に出たところに紅葉した楓がまだ残っていた。
DSC_0029.jpg
この紅さは横浜南部では今年一番ではなかろうか。
DSC_0030.jpg
出口の方では紅葉も終わりを告げていた。
DSC_0032.jpg

ここは春になると新緑の綺麗なところだ。
その頃には又来よう
++++++++++++++++++++++++++++++
家へ帰る途中で見かけたピンクの曼殊沙華
色も珍しいが今ごろ咲くのだろうか。
DSC_0040.jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鎌倉天園、横浜自然観察の森 12月20日(火) [散歩(Walking)]

今日は12月17日の写真です。
本日よりTopページのバナーを変更しました。
++++++++++++++++

横浜自然観察の森は横浜市栄区の南部にあり自然に恵まれたところだ。
今日は少し大回りして天園から行く事にした。
まず栄プールまで歩く。
ここまで約2Km、約30分だ。
1時間ぐらいの散歩はよくここまで往復している。
ここは以前近くにゴミ焼却場がありその余熱を利用していたが今はガスを利用しているようだ。
DSC_0085.jpg
栄プールの奥にある長い階段を上る。
百段以上もあり一気に上がると息切れがする。
DSC_0084.jpg
階段の上からはきれいな景色が広がる。
ここからも富士山が見える。
DSC_0005.jpg
約20分で天園に着く。
少し紅葉が残っていた。
家からここまで往復するとほぼ一万歩なので時々来る。
DSC_0007.jpg
ここから鎌倉の中心地、稲村ケ崎、相模湾
が展望できる。
DSC_0008.jpg
ここには休憩所が二ヶ所あるがここの看板は味のある文字で楽しい。
<天園休憩所の看板>
DSC_0009s.jpg
休憩所横の紅葉
DSC_0014.jpg
横には竹林が広がっている。
私はここの竹林がお気に入りだ。
<本日から変わったブログタイトルの写真もここで撮影したもの>
DSC_0016cg.jpg

++++++++++++++++++++
天園からはハイキングコースがいろんな方向へ分かれている
瑞泉寺、獅子舞の谷経由鎌倉宮、北鎌倉(建長寺、円覚寺方面)、JR港南台方面がある。
横浜自然観察の森はJR港南台方面への道を行く。

ここから先は明日


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Jelly Ball 12月19日(月) [家の周辺、内部]

約2年ほど前どこかの道の駅で売っていたJelly Ball
DSC_0109ta.jpg
展示してあったものを見てきれいだったので思わず買ってしまった。
値段は忘れたが数百円
最初はこんなもの。
DSC_0079cta.jpg
直径1mmぐらいのもので1晩水につけておくと直径1cmぐらいのゼリー状の球になる。
グラスに入れて観葉植物の一部を差しておく。
水分がなくなったら球が小さくなるので水をいれると元に戻る。
水が汚れた時は外へ出して洗ってやる。
<こちらの写真は1枚目の写真を暗く撮ったもの>
DSC_0114cta.jpg
しばらくカメラで遊んでみた。
まずはきちんとピントを合わせて。
DSC_0126ta.jpg
少し露出アンダーにしてみた。
DSC_0138ta.jpg
ちょっとピントを外す。
DSC_0134ta.jpg
露出アンダーを強めに。
DSC_0131ta.jpg
さらにピントを外す。
DSC_0123ta.jpg
通常露出でピントを大きく外したもの。
これは私のパソコンの壁紙になっている。
DSC_0141ta.jpg

あまり売っているのを見たことが無い。
植物の種ぐらいの袋に入っているので目立つものではない
+++++++++++++++++++++++++++
ちょっとしたカメラ遊びでした。
使用カメラ
これしかないD90
レンズ
AF-S Mirco NIKKOR 60mmf2.8G  ED


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

横浜散歩(みなとみらい夜景) 12月18日(日) [横浜散歩]

今日の記事は12月15日撮影

15分ほどたつと大分暗くなってきたので汽車道へ。
DSC_0052.jpg
汽車道の途中にある橋のたもとから桜木町方面をみる。
橋もイルミネーションがついている。
DSC_0094.jpg
クインズスクウェア方面を見るとこうなる。
みんなまだ仕事をしているのだろう。
DSC_0054ta.jpg
少し視線を右にするとコスモクロックが大きく輝いている。
DSC_0067s.jpg
ふりかえってワールドポーターズのほうを見る。
DSC_0060.jpg
ナビオスの方に目を向けると。
DSC_0073ta.jpg
引き返すことにしてナビオスの方へ行って見よう。
汽車道も人が多くなってきた。
DSC_0070.jpg
ナビオスはイルミネーションがつけられて白い城門のようだ。
DSC_0078.jpg
ワールドポーターズとコスモクロック。
DSC_0083.jpg
ワールドポーターズのイルミネーションも暗くなったので美しい。DSC_0087ta.jpg
ここからランドマーク方面を見るとおなじみの夜景になる。
DSC_0090.jpg
汽車道を再度引き返し桜木町方面へ向かう。
インターコンチネンタルホテルの窓の灯りも徐々に増えてきた。
DSC_0095cta.jpg
クインズスクェアとランドマークタワーをバックに日本丸がきれいな照明で浮き上がっていた。
DSC_0099.jpg
桜木町駅に向かう途中もう一回見ると全景が見渡せた。
DSC_0102scta.jpg

+++++++++++++++++++++++++++
JR桜木町から帰宅
この記事の写真撮影に使用したカメラ
NikonD90
レンズ
AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR    
AF-S DX NIKKOR 35mmf1.8G  


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

横浜散歩(石川町~新港地区)  12月17日(土) [横浜散歩]

今日の記事は12月15日に撮影したもの。

今日は夜景の撮影もするため14時前に家を出た。
石川町の駅に着いたのは14時40分頃だった。
駅から山下公園方面へ向かう歩道橋から見上げると右手の丘の上に外交官の家が見えた。
DSC_0001ba.jpg
横浜人形の家からはチラッと黄色いイチョウが見える。
DSC_0003.jpg
山下公園に向かう歩道橋から見た山下公園通り。
銀杏はほとんど散っていたが1本の木だけが陽にあたり輝いていた。
DSC_0004.jpg
メルパルクのレンガ色と調和している。
上から次々と葉が落ちてきていた。
DSC_0014.jpg
今日は山下公園を素通りし大桟橋方面へ向かった。
海のパトカー(パトボート?)
DSC_0017.jpg
大桟橋の入口にあるこの店は異国情緒が残っているところだ。
DSC_0018.jpg
大桟橋の入口に行くと見かけたことが無い帆船が停泊していた。
DSC_0036c.jpg
ロシアのウラジオストックにある海洋国立大学の船で「ナデジュダ」という船らしい。
DSC_0029.jpg

DSC_0030.jpg
この辺りは手前の防波堤が象の鼻に似ているため象の鼻地区と呼ばれている。
DSC_0040.jpg
インターコンチネンタルホテルが黄金色に光っていた。
DSC_0038s.jpg
観覧車のゴンドラも宝石がついているようだ。
DSC_0044.jpg
段々暗くなってワールドポーターズのイルミネーションが17:30丁度に点灯した。
DSC_0049.jpg

この先段々暗くなります。
夜景は明日

++++++++++++++++++++++
今日使用したカメラとレンズ
カメラ
いつものNikon D90
レンズ
AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR 
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED
<1枚目の写真は Nikon Capture NX 2でRAWデータから加工しています。>


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

健康管理 12月16日(金) [独り言その他]

昨日、2ヶ月ぶりに病院へ行ってきた。
血液検査の結果はまずまずで、正常値ギリギリの検査項目もあるがほとんどクリア。
(但し血圧の薬を飲んではいるが)
一番気にしていたのがHeA1c。(糖尿病の指標)
前回の診察からずっと飲んでいた糖尿の薬をストップした。
(もちろん飲まなくてよいレベルにはなっていた)
薬を飲まない時の数値がどう出るか・・・・・・・
正常値ぎりぎりだった。
ここ数ヶ月いろいろコントロールして、なんとか効果が出始めた。
家で何らかの数値が出ないと励みにはならない。
以下は家で使っている道具。

まずはおなじみ体重計。
体脂肪も測れる。
4月と比べて5Kg減。
そういえばTANITAの社員食堂メニューの本は今年よく売れた本NO2とか言っていた。
DSC_0018.jpg
おなじくTANITAの歩数計
毎日6千~1万歩を目標にしている。
DSC_0016.jpg
血圧計
DSC_0017b.jpg
こちらは血糖値測定器
DSC_0002.jpg
初期費用は1万円ぐらいだが消耗品(センサー)のコストがバカにならない。
1回の測定で150円ぐらいかかる。

しかし毎日測り、記録して意識をしている事は重要だ。
血圧、血糖値、体重、歩数などを毎日記録をつけている。
毎日の数値をみながら食事のコントロール、運動のコントロールをすると傾向がわかってくる。
もっと早くしておけばよかったと今くやんでみてもしようがない。

+++++++++++++++++
結果が良かったからと午後から気分を変えて1ヶ月ぶりに横浜へ出かけてみた。
写真整理の最中のため、明日とあさって写真掲載予定。
ちょっとさわりだけ。
山下公園の横の通り
DSC_0015.jpg
みなとみらいの夜景
DSC_0066.jpg


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まだある初冬の風景(2)リスがいた 12月15日(木) [散歩(Walking)]

今日は昨日の続き。
++++++++++++++++
いつもの散歩よりちょっと大回りして違う公園へ寄って見た。
遊具も何も無くてシンプルなよい公園だ。
DSC_0067.jpg
紅葉した葉に陽が当たって美しい。
DSC_0070.jpg
陽が下がってき木の影が長く伸びている。
影の先には落ち葉が重なっている。
DSC_0073.jpg
落ち葉は厚く積もってフカフカの布団のような感触だ。
DSC_0082.jpg
こちらは陽が当たって暖かそうだ。
DSC_0075.jpg
低くなっている所から上
を見上げると明るい。
DSC_0080.jpg
下の木を見ると上からの陽があたって恐ろしいような雰囲気で光っていた。
DSC_0077d.jpg
ここから少し歩いて昇龍橋へ向かう。
紅葉したらよさそうなところとして以前より目をつけていたところだ。
それにしてもこんなところに看板を立てなくてもよいのにと思う。
DSC_0097d.jpg
この橋は石造りの橋としては横浜最古の橋らしい。
DSC_0101.jpg
少し離れてみるとこうなる
DSC_0103cd.jpg
あまりきれいな紅葉ではないし時間帯が遅かったせいか陽が当たらず赤い色があまり出ていない。
上から見下ろせる場所があるので行ってみたら偶然リスがやってきた。
昔はこの辺りにリスはいなかったが鎌倉の山から来たのだろう。
DSC_0117bb.jpg
帰宅するために引き返す事にした。
先週までわずかに葉が残っていた木はすっかり散ってしまっていた。
DSC_0120c.jpg

+++++++++++++++++++++++++++
ここから番外編
昇龍橋に今朝(12月15日)行ってみた。
朝日が差し込んできれいな光の帯が出来ていた。
DSC_0001a.jpg
ちょっと離れたところでは幻想的な光景だった。
DSC_0002.jpg
きれいな紅葉は来年リベンジだ。

++++++++++++++++++++++


タグ:昇龍橋 リス
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まだある初冬の風景(1) 12月14日(水) [散歩(Walking)]

<今日の写真は昨日(13日)のものです。>

昨日は11日の秋谷の立石の続きで時間が無かったので午後ちょっと散歩をしてきた。

午後3時頃なので太陽がかなり傾いてきていた。
一月前まで青かった柚子がきれいに黄色く光っていた。
もうすぐ冬至、柚子湯の季節だ。
DSC_0055.jpg
11月1日の記事にこの木が黄色くなった写真を載せたが完全に散ってしまった。
DSC_0056.jpg
ここにはきれいな紅葉があるのだが今年は赤茶けた色だ。
DSC_0058.jpg
先のほうは枯れている。
DSC_0059.jpg
柵が有り中へ入れないところの奥を見た。
DSC_0063d.jpg
陽が傾き長い影が出来ている。
DSC_0064.jpg
この公園へ来たら腹筋運動をして帰ることにしている。
食事療法、運動療法を意識したお陰で腹回も減り、長い間L寸だったがM寸の服が着れるようになった。
DSC_0124d.jpg
最近ほとんど見られなくなった子供の木登り風景に出くわした。
DSC_0127.jpg
この日はもう少し大回りしてみたのでその光景を明日紹介しよう。

++++++++++++++++++++
ちょっと出かけただけでも沢山の写真が溜まり最近はどうしても2日以上かかってしまう。


タグ:柚子 冬至
nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

湘南国際村 12月13日(火) [お出かけ]

秋谷の立石 2の続き

秋谷の立石を後に湘南国際村方面へ向かった。
秋谷の立石から車ですぐのところにある。
行く途中で大根が干してあるのが見えた。
太陽の日差しで白く輝いている。
DSC_0003.jpg
ここでは横の畑で取れたいろいろな野菜を売っていた。
この紅い大根を買った。
酢漬けにしておくとおいしい。
DSC_0004.jpg
すぐそばにこんなレストランがあった。
DSC_0014.jpg
席は店内とオープンデッキがある。
天気がよく暖かなのでこちらの席にした。
DSC_0007.jpg
おすすめのしらす丼を注文した。
ご飯の上に海苔、しらす、刻みネギ、おろし大根、うずらのたまごなどが乗っている。
DSC_0012.jpg
お腹が一杯になったところで湘南国際村センターへ行ってみた。
DSC_0027.jpg
ここの庭は景色がよい。
DSC_0017.jpg
ここは地域のサークル活動の合宿で来た事がある。
良いところだ。
DSC_0019a.jpg
付近をぶらついてみたら黄色の葉と青空がきれいだった。
DSC_0022c.jpg
居住エリアは小奇麗な住宅が並んでいる。
DSC_0015.jpg
こちらは湘南国際村センターの玄関側。
DSC_0027.jpg
ここの住宅はどんな人が住んでいるのだろう。
環境は良いが交通の便が極めて悪い。
学校もなさそうだ。
DSC_0030c.jpg
企業の研修センターもいくつかあるがこれはIPC生産性国際交流センター
日本生産性本部の研修施設のようだ。
DSC_0032.jpg
帰る途中の道から見た相模湾。
DSC_0035.jpg
鎌倉方面を見た。
丹沢の雪はもうなくなっていた。
DSC_0033.jpg


++++++++++++++++++++
今日は12月13日。
私の6X歳の誕生日である。
例年この日は箱根の金時山(1213m)に登る事にしていたが昨年より中止した。
来年は是非登りたいと思っている。
金時山の紹介はこちら


nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋谷の立石 (2) 12月12日(月) [お出かけ]

<今日は昨日の続き>

岩場のある方と反対側の砂浜に行ってみた。
DSC_0228dd.jpg
砂浜なので波は大きくならないで柔らかく打ち寄せてくる。DSC_0224.jpg
駐車場の辺りだけは防護のための石が積み上げてあるので時折波しぶきを上げている。
立石も違う方向から見ると向こうの松の木と調和して見える。

DSC_0220.jpg
これは立石公園にあった看板
今が一番よい季節と書いてある

<クリックすると拡大します>
DSC_0211ct.jpg
一人の女の子が海を見つめていた。
DSC_0226x.jpg
波はいろんな形で近寄ってくる。
DSC_0219.jpg
波は雲と一緒で同じ形は二度と表れない
少し露出アンダーで撮ってみた。
DSC_0223.jpg
ここにはこの種類の石が沢山打ち上げられていた。
海は岩を砕き、固い石を滑らかにする

DSC_0018.jpg
こんな景色だったら何時まで見ていても飽きない。
関東大震災の震源地は相模湾沖といわれている。
まさにこの辺りだ。
再び起こらないことを祈りたい。

+++++++++++++++++++++

すぐそばにはこんなレストランがある。
あっさりしたものが食べたいので違うところに向かうことにした。
DSC_0001.jpg

++続きは後日++

秋谷の立石 1、2の撮影機材
カメラ  Nikon D90
レンズ AF-S DX NIKKOR 18-105mmf3.5-5.6G ED VR 
        AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

秋谷の立石 (1) 12月11日(日) [お出かけ]

昨日はよい天気だったが一日中寒い日だった。
今日は快晴で気温も昨日ほどでなく出かけてみることにした。
行き先は秋谷の立石だ。
秋谷の立石は横須賀市の相模湾側にある。
実際は葉山からすぐのところにある。
DSC_0213.jpg
よい天気で富士山もきれいに見える。
DSC_0212.jpg
分けて撮ってみた。
DSC_0168.jpg
こちらもそれなり?
DSC_0171.jpg
波打ち際で姉妹(?)が楽しそうに波と戯れていた。
DSC_0175.jpg
釣りをしている人がいる。
向こうに見える山は伊豆半島の一部だ。
ここは釣り場ではないと思うのだが・・・・
DSC_0181.jpg
こちらは富士山に向かって釣りをしている。
しばらく見ていたが釣れてはいなかった。
DSC_0185.jpg
波も比較的穏やかだ。
DSC_0206c.jpg
カヌーで遊んでいる人もいる。
こんな天気だと気持ちがよいだろう。
DSC_0194c.jpg
江ノ島のヨットハーバー辺りからヨットが出てきた。
画面右端が江ノ島
<クリックすると拡大します>
DSC_0186t.jpg
結構沢山のヨットが出ている。
DSC_0198d.jpg
富士山をバックに望遠でヨットを狙った。
富士山がすぐ後ろに迫っているように見える。
<クリックすると拡大します>
DSC_0205dt.jpg
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED
300mm(実質450mm)までアップしています。

富士山と反対側は砂浜になっている。
DSC_0231t.jpg
ここで何枚かの撮影後、湘南国際村方面へ向かった。
続きは明日。


タグ:秋谷の立石
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

丹沢は雪 12月10日(土) [家の周辺、内部]

今朝はかなり冷えた朝だった。
7時ごろになって陽が昇ると丹沢、富士山が良く見えた。
先日からの雨は丹沢では雪になっていたようだ。
DSC_0008.jpg
富士山の雪も急激に増えた。
<12月4日とはかなり違う>
DSC_0009.jpg
こちらが丹沢山系
DSC_0011.jpg
頂上部分をアップするとDSC_0052.jpg
ずっと向こうに見えるのは秩父の山です・
方角的には雲取山の方向になる。
DSC_0045bt.jpg
8時半ごろには太陽が上がり雲ひとつ無い天気になった。
DSC_0053.jpg
<いずれもPLフィルター使用>
DSC_0055.jpg

+++++++++++++++++++++++++++++++

去年の今頃は病院の手術室で全身麻酔をかけられ手術の真っ最中だった。
<現在14時ごろ>
今年の暮れはなんとか無事に越せそうだ。
<感謝>

今年はあと3週間。
今年の優等生なんといってもDSC_0097c.jpg
なでしこです。
DSC_0066c.jpg
<ベランダのプランター>


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

しばらくぶりの散歩 12月9日(金) [散歩(Walking)]

このところ雨ばかり続いている。
そのうえ今日は非常に寒い。
東京でも雪が降ったらしい。
孫も帰り我が家の臨時保育所?も閉鎖したので久しぶりに近所の散歩に行った。
しょっちゅう通っているところでも目線を変えると新しい発見がある。
<今日の写真は一部7日(水)の写真も含む>
近くのスーパーへ買い物に行った帰りにふと目をあげると誰もいないさびしそうな風景だ。
DSC_0040t.jpg
近寄ってみると落葉が広がった落ち着いたたたずまいになっていた。
DSC_0047t.jpg
この場所をカメラ目線で見るのは始めてだ。
DSC_0046t.jpg
おそらくムクノキであろうと思われるが、先端に黒い実と、今にも枯れて落ちそうな葉が残って光っていた。
DSC_0044t.jpg
いつも通る帰り道ではなく一段下がった道から見上げるとまた秋深しという雰囲気だ。
DSC_0048bt.jpg
この上は公園の広場になっているが、ときおり犬の散歩の人が通るだけだ。
DSC_0049t.jpg
家の近くにあるくすのきは常緑樹であるため威張って立っている。
DSC_0016bct.jpg
常緑樹らしく立派に緑の葉が茂っている。
DSC_0014ct.jpg
傍らにあるこぶしの木の葉は黄色く色づいて風が吹くたびに落ちていた。
散った後には新芽がついていた。
来年の3月ぐらいには白いきれいな花を見せてくれるだろう。
DSC_0072t.jpg

2、3日寒さが続きそうだ。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

しばらく休業 12月6日(火) [家の周辺、内部]

一時休みます。
<我が家は臨時保育所?になりますので・・・>
10日までに記事ネタがあれば掲載します。
休業しますb.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソレイユの丘 12月5日(月) [お出かけ]

三浦半島の相模湾に面した小高い丘に「ソレイユの丘」はある。
南仏のプロヴァンス地方を模して作られた農園風の公園である。
遊具もあり、動物もいるし広大な広場で子供が駆け巡ることが出来るので子供にとっては楽しいところだ。
天気もよいし愛孫を連れて行く事にした。
DSC_0117.jpg
天気はよいが風が強く富士山も良く見えた。
DSC_0143.jpg
大きな池が有りボートなどもあるが人も少ないし静かだ。
DSC_0140.jpg
池のほとりにはこんな小鳥もいる。
望遠レンズを出している間に逃げてしまった。
DSC_0119c.jpg
建物はみんなこのトーンに統一されている。
DSC_0118.jpg
トイレも
DSC_0145.jpg
ヤギと羊が仲良く餌を食べている。
DSC_0121.jpg
じっと馬を見ている孫
DSC_0127.jpg
ここでは乗馬体験も出来る。
ジーパンをはいたサンタクロースは人形と思われる。
DSC_0128.jpg
本当はこの建物の左に庭が有り花が咲くときはきれいだが今日はほとんど花はなかった。
DSC_0141.jpg
ブロッコリーとキャベツの畑が広がっている
DSC_0151.jpg
風が冷たいので早めに帰ることにした。
もっと暖かいときに来よう。
DSC_0165.jpg
この門の横には売店が有り地元の野菜なども売っていた


+++++++++++++++++++++++++++++
 
11月30日に作った積み木を使って楽しく遊んでいる。
<爺の自己満足でした・・・・・>DSC_0199c.jpg


nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

富士山二景(朝、夕) 12月4日(日) [家の周辺、内部]

今朝は昨日までと違い快晴の朝だった。
きれいな富士山が見えた。
昨日まで降った雨が富士山では雪だったのだろう。
DSC_0020d.jpg
随分下のほうまで白くなった。
11月12日の富士とはかなり違う。
DSC_0006e.jpg
近所の木を見ると紅くなった葉が1枚と実が生っていた。(何の木かわからない)
DSC_0027.jpg
桜の木はもう蕾の準備が始まっている。
DSC_0066.jpg
ススキと紅葉した木が傾き始めた陽を受けて美しく光っていた。(よそ様の庭です)DSC_0073c.jpg
夕方には今までになく綺麗な富士の夕景が見られた。
この写真以外に撮ってみたが三脚を用意していなかったので手持ちでは無理だった。
<AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED 使用>
DSC_0090b.jpg

今日は何かと用事が多くとりとめもない記事なった。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雑感  12月3日(土) [独り言その他]

12月に入ってから3日間ほとんど雨だった。
しかも寒い日が続いた。
日当たりのよい部屋でも陽が射さなければ寒い。
先日までの小春日和続きが嘘のようだ。
夕方になってからは少し暖かくなったので近くのスーパーまで出かけてみた。
今年は節電ムードで衣料品は暖かさを打ち出している。
帰ってきたら濡れた道路に宅配の灯油が置いてあった。
DSC_0012a.jpg
今年は昔ながらの石油ストーブが売れているらしい。
今の暖房器具(ガスファンヒーター、石油ファンヒーター)は電気がなければ役に立たない。
3月の計画停電の時は困った
我が家は湯たんぽを炬燵の中に入れてしのいだ。
テレビもつかない、電池式のラジオで静かに過ごした事がつい先日のようだ。
外を見ても時おり通る自動車の灯り以外は真っ暗だった。
ろうそくの灯り、懐中電灯の灯りだけで食事をするのもキャンプしているような感じで新鮮だった。
でもやっぱり電気がなければ生活できない。
人はそういう動物になってしまったようだ。
便利さを感じ、ぬくもりを感じ、ありがたさを感じた一日だった。
少しでも節電を心がけねば・・・・・
DSC_0013.jpg


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

晩秋の風景を求めて 12月2日(金) [散歩(Walking)]

昨日からの雨はあがったので散歩がてら借りていた本の返却に図書館まで出かけた。
コースはいつもの散歩道であるいたち川の遊歩道を歩く事にした。
最近あちこち遠出していたのでここを歩くのは久しぶりだ。
紅葉した木もところどころに見られる。
ススキがわずかに頑張っている。DSC_0296.jpg
雨にぬれた地面が薄く光っている。
DSC_0299.jpg
歩いてゆくと橋の近くに紅葉した葉を見つけた。
DSC_0301.jpg
紅葉した葉の下には鯉が遊んでいた。
DSC_0306.jpg
狂い咲きなのかつつじが咲いていた。
DSC_0310.jpg
葉に残った水滴が輝き美しい。
DSC_0318.jpg
今、一番元気がよいのは山茶花だ。
この後まだまだ咲きそうだ。
DSC_0321.jpg
川を挟んだ向こうの散歩道もWalikngの人が時折やってくる。
DSC_0326a.jpg
何の木か知らないが落葉しながら次の芽が大きくなっている。
DSC_0330.jpg
ベンチも濡れて誰も座る人がいなく寂しそうだ。
DSC_0334c.jpg
先日までこの時間(15:30頃)は子供たちが沢山遊んでいたが今日はひっそりしている。
DSC_0339.jpg
少し横道に入ると赤と黄色のコンビネーションがきれいだった。
<写真をクリックすると拡大します>
DSC_0341b.jpg

2時間ぐらいの散歩だったが良く見ればあちこちにきれいな光景がある。


今日は冷たい風が吹いて寒い一日だった
関東地方の北部では雪が降った所もあったようだ。
冬はそこまでやって来ている。


タグ: いたち川
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は冷たい雨 12月1日(木) [散歩(Walking)]

早くも今年は残り1ヶ月となってしまった。
12月は冷たい雨で始まった。
今日は朝から年賀状の準備にかかった。
小さな龍の飾り物の写真を撮り背景のカット、透明化をして図案の素材作りをした。
画像処理ソフトを使わなくても殆どフリーソフトで作ることが出来た。
便利なものだ。
雨が降るといつも大木惇夫の詩が出てくる。
この詩は多田武彦作曲の男声合唱組曲の中の一曲となっている。
いつものパターンだがご容赦願いたい。
<ザボンは 朱栾という字が使われている>
DSC_0333b.jpg
朝からどんより雲って寒々とした天気だった。
木の葉っぱもほとんど落ちてしまった。
DSC_0279.jpg
午後から小雨になったのでちょっと出かけてみた。
さすがに近所にはザボンはなく鬼柚子が生っていた。
詩のように、どんよりした天気では柑橘類の黄色が輝いて見える。
DSC_0218b.jpg
鬼柚子は普通の柚子の数倍もあり赤ちゃんの頭ぐらいの大きさだ。

住宅街の中にも赤く色づいたツタが小さく光っていた。
DSC_0284.jpg


今晩はさらに冷えるらしい。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。