SSブログ

浅草からスカイツリー   7月8日(月) [お出かけ]

梅雨明けと同時に猛烈な暑さがやってきました。
昨日は体が慣れるまで大変でした。
いよいよ本格的な暑さが始まります。
何とか健康に夏をのりき
りたいものです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

前回の記事と順番が逆になりますが、6月30日(日)に所用で東京へ出かけました。
16時に錦糸町へ行かなければなりませんが、自遊人である私は、東京散歩です。

まず着いたところはここです。
駒形橋西詰の交差点です。
昨年10月に日光街道歩きを始めた時に歩いて以来です。

DSC_3109.jpg

雷門前の交差点は相変わらず賑わっていました。
この人力車のオニイチャンは、ユニークなヘアスタイルをしていますね。

DSC_3110.jpg

日光街道歩きをしたときにはお参りをしませんでしたので、今回はお参りをしていくことにします。
初めて気が付きましたが、下に松下電器の名前が入っていますね。
いまや涙のパナソニックが元気だった頃に寄贈されたものでしょうか?

DSC_3111.jpg

いつもの通り、仲見世通りは多くの人で賑わっています。

DSC_3112.jpg

香炉の煙も、もくもくと立ち上がっています。

DSC_3117.jpg

どんどん人が来ます。

DSC_3118.jpg

お参りを済ませ、浅草寺を後にします。

DSC_3115cx.jpg

日光街道に出て付近を歩いてみるとこんな店がありました。
算盤屋さんでした。
地井さんのサイン色紙もありました。

DSC_3120.jpg

道路を横断しようとして反対側を見ると。



スカイツリーがビルの間に挟まれています。

DSC_3123.jpg

川沿いの公園に行こうとすると、人力車に乗った新郎新婦にばったり出会いました。
最近は事前に写真を撮る人が多いと聞きますが、このカップルがそうかはわかりません。

DSC_3126.jpg

浅草に来た人がスカイツリーを見るのは吾妻橋から見る人が多いですが、こちらもいいですね。
ご存知の方も多いでしょうが変なビールの泡(ウ〇チのような)が見えるよりいいです。

DSC_3129.jpg

東武の特急が浅草駅に近づきました。

DSC_3130.jpg

言問橋の近くです。
屋形船がやってきます。

DSC_3134t.jpg

言問橋の近くに東京大空襲の慰霊碑がありました。
私はまだ生まれる前の事ですが多くの人が亡くなられたようですね。
一礼して、言問橋を渡りました。

DSC_3136.jpg

言問橋を渡ると墨田区になります。
隅田公園に入りました。

DSC_3140.jpg

それほど大きな公園ではありませんが、日本庭園があります。

DSC_3142.jpg

鴨ものんびり泳いでいます。

DSC_3141.jpg

スカイツリーの方へ向かって歩くと東武線とスカイツリーのツーショットポイントに出てきました。

DSC_3148.jpg

この日はスカイツリーに上るために来たわけではありません。
開業してから来たことはありませんので「ソラマチ」にちょっと立ち寄りました。

DSC_3151.jpg

デパ地下のような店が並んでいるのでさっと見ます。
なぜここで鎌倉野菜?

DSC_3153.jpg

スカイツリーの一番下の部分です。

DSC_3154.jpg

やはり高いですね。

DSC_3155.jpg

空腹になったので食事をするところを探しながら近所をウロウロ
こんなお店もありました。

DSC_3156.jpg

たまたま通りかかったレストランでに入りました。
レストランの中には紙で作ったスカイツリーがあります。

DSC_3157.jpg

この店はスタッフの要領が悪いのかとんでもないお店でした。

改めてみるとやっぱり高いですね。

来年の1月ごろにでも天気の良い日を選んで上ってみることにしたいと思います。

DSC_3161.jpg

こんなユルキャラに出合いました。

DSC_3162.jpg

そして歩いて15分、錦糸町に着きました。

DSC_3163.jpg

駅近くのすみだトリフォニーホールでコンサートに行きました。
大学生の男声合唱の競演を鑑賞してきました。
後輩たちも頑張って演奏してくれて、40数年前の私を思い出し懐かしいひと時でした。
「若い」っていいことですね。
元気をもらって帰宅しました。

DSC_3167.jpg

どこのOBか?

それは内緒!

本日もご訪問ありがとうございました。

Nikon 1 V2
1 NIKOR  10-30mm f3.5-5.6


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。