SSブログ

大船フラワーセンター  2月25日(月) [散歩(Walking)]

このところ良い天気が続いています。
日向は暖かく感じますが空気は冷たくまだ春の陽気には遠い気がします。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

2月21日(木)に大船フラワーセンターへ行って来ました。

記事のカテゴリーを ’ 散歩(Walking) ’ としているのは歩いて行ったからです。
家からフラワーセンタまで約1万歩、のんびりと1時間半位です。

着いたらお昼前でした。
大船フラワーセンターは正式には「神奈川県立フラワーセンター大船植物園」といいます。
65歳以上は入場料は100円です。
昨年末に65歳になったのではじめて100円で入りました。

途中のコンビニで買ったおにぎりをベンチで食べました。
陽射しは暖かく寒くありません。
花壇には苗が植えてありますがまだ花は咲いていません。

D6T_2040.jpg

上の写真の菜の花から反対を見ています。
冬の平日なので空いています。

D6T_2043.jpg

何かを見に来たわけではないので園内を歩きます。
今はやはり梅ですね。

早速蠟梅です。

D6T_2050c.jpg
D6T_2051.jpg

蠟梅とは離れた場所に、梅林のようにいろいろな梅が植えてあります。

D6T_2074.jpg

満開に近い木や、蕾だけの木があります。
梅は桜のように一斉に咲きませんね。
「梅郷」という表示がしてありました

D6T_2059.jpg

綺麗に開いた花や

D6T_2076.jpg

可愛い蕾も見られます。

D6T_2078.jpgD6T_2079.jpg

これは大輪緑萼という表示がしてありました。
まだほとんど咲いていません。

D6T_2095pc.jpg

咲いている花を見ると

D6T_2080c.jpgD6T_2084.jpg

蕾もきれいですね。

D6T_2093c.jpg 

この木は見事でした。

D6T_2092pc.jpg

枝垂れ梅もちらほら咲いています。

D6T_2107p.jpg
D6T_2103p.jpg

この梅も綺麗でした。

D6T_2088.jpg

緑萼梅にもしだれがあるようです。

D6T_2099.jpg

後1週間ぐらい経つとよさそうですね。

場所を変えると福寿草がひっそりと咲いていました。

D6T_2110.jpgD6T_2114.jpg

その横には同じキンポウゲ科のユキワリイチゲが咲きはじめていました。

D6T_2112cd.jpg

大船フラワーセンターでは今冬初めてセツブンソウを植えたそうです。

D6T_2120cd.jpg

あるがままの花が好きなので植物園にはあまり行かないですが、たまにはいいものです。
少し訪れるのが早すぎたようです。

また100円硬貨を持って行ってみましょう。(笑)

帰りは大船駅まで歩き、バスで帰宅しました。

この日の歩数は約17,000歩でした。

本日もご訪問ありがとうございました。



・今日は出かけますので皆さんへの訪問は夜遅くなるかもしれません。


Nikon D600
Nikon D600 / AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 
Nikon D600 / AF-S Mirco NIKKOR 60mmf2.8G  ED 
Nikon D600 / AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。