SSブログ

鎌倉へ  3月19日(水) [鎌倉三十三観音霊場巡り]

昨日、高知では桜の開花宣言がされたようです。

いよいよ桜の季節に近づきましたね。

関東地方では春一番が吹いたようです。

かなりの強風で一部では電車が止まったりしていました。

午後から雨が降ったり変な天気でした。

+++++++++++++++++++++++++++++

一昨日、横浜の大桟橋にクィーンエリザベス号が初めて寄港しました。

D6D_0020.jpg

こういうチャンスはめったにないので行ってきました。

この記事は後日掲載します。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

昨年の11月から始めた鎌倉三十三観音巡りがまだ残っています。

原則として、往路は自宅から歩き、その日の予定完了後は電車、バスで帰ることにしています。

スカイツリーに行った翌日(3月12日)、長谷寺、成就院、極楽寺の予定で出かけました。

自宅から一番遠いコースです。

いつも通るハイキングコースから覚園寺に下りて鎌倉駅方面に向かう予定でいました。

ところが覚園寺に下りる道が通行止めです。

D6D_0104.jpg

市街地ならば一筋違う道にまわればいいですが、そういうわけにいきません。

結局遠回りして北鎌倉へ下りることにしました。

北鎌倉へ下りる道沿いに、ミモザの花が咲いていました。

D6D_0107.jpg

明月院の近くまで下りると、河津桜が咲いていました。

D6D_0112.jpg

馬酔木の花も沢山咲き始めました。

D6D_0115.jpg

北鎌倉の踏切の方へ向かいます。

何とも言えない服装の人が私を追い越していきました。

D6D_0116.jpg

横須賀線の線路際にも河津桜が咲いていました。

D6D_0118.jpg

メジロが来ていました。

D6D_0119c.jpg

長谷寺方面に行くのは、源氏山ハイキングコースを通りますので、入り口にある浄智寺に寄り道します。

浄智寺は鎌倉三十三観音三十一番札所ですが、2月18日にすでにお参りしています。

その時の事は2月25日の記事に掲載しています

写真の撮り忘れがありました。

仏殿、曇華殿の外観です。

D6D_0124.jpg

三十三観音の聖観世音菩薩像は仏殿の裏手にひっそりと安置されておりました。

牢屋のようなところですね。

D6D_0125.jpg

小さな仏様でした。

D6D_0126.jpg

浄智寺と言えば、布袋さんです。

D6D_0133.jpg

この布袋さんは見る方向により、優しい顔だったり、怖い顔だったりします。

D6D_0129.jpg

先月来たときはまだ雪が残っていましたが、今回は花が沢山咲き華やかな感じでした。

D6D_0137.jpg

春という感じです。

D6D_0134.jpg

浄智寺を後にします。

D6D_0138.jpg

源氏山ハイキングコースに入ります。

竹林にも春らしい陽が差し込んでいました。

D6D_0139.jpg

ここは武蔵野の雑木林の風情があり私は気にいっています。

D6D_0141.jpg

当初の予定と違うコースを来たので昼前になってしまいました。

空腹になってきたのでこのハイキングコースにあるカフェを思い出しました。

こちらです。

D6D_0148.jpg

階段を下りて行くと屋外のカフェテラスです。

D6D_0142.jpg

何か食事ができると思っていきましたが喫茶のみのメニューでした。

ビールとソーセージという選択肢もありましたが、結局コーヒーとケーキにしました。

D6D_0143.jpg

春らしい陽だまりの中でいただきました。

お値段もいいお値段で千円札一枚では足りませんでした。

D6D_0144.jpg

ここにも河津桜が咲いていました。

この記事の桜は、河津桜かどうかわかりませんがとりあえず河津桜としています。

D6D_0146.jpg

この後、ハイキングコースに戻り、長谷寺に向かいます。



続きは次回に。

本日もご訪問ありがとうございました。

D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(90)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。