SSブログ

写真ネタ 2月13日(月) [蔵出し写真]

今朝の空
0213.jpg

丹沢の山と雲の境目がわからない天気です。
夜から雨の予報です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

毎日家にいるばかりでブログネタもなくなりました。
今日は奥の手、蔵出し写真でご勘弁を。

一昨日(2月11日)CP+の記事を掲載しました。

その際ニコンカレッジ・・・と記載していましたが昨年受けたニコンカレッジでの写真を掲載します。
カメラメーカーは写真の講習会を開いています。
ニコンはニコンカレッジ
キャノンはEOS学園
オリンパスは瑞光道場など

ニコンのカメラを買って2年ぐらいただ漫然と写真を撮っていました。
時間もあるしもう一寸ましな写真を撮ろうと講習に行く事にしました。
各種の写真教室は沢山あるもののやっぱりニコンカレッジにしました。

受けたのは
まず、初級で基本的な撮り方(操作説明ではない)をマスターします。
露出補正、被写界深度、などなど、それまでオートで撮った事しかない私には新鮮でした。
実践講座、専門講座はほとんど撮影実習と講評。
構図の決め方などを中心に勉強します。

時期は昨年の5月~6月なので今の時期には会わない写真になりますがご容赦ください。

初級講座(4日コース)
講師 柿本完二氏 (風景、花などの写真専門)

山下公園
前も後ろもぼけない(パンフォーカス)写真の練習です。

DSC_0476.jpg

港の見える丘公園

DSC_0495.jpg

みなとみらいの夜景
夜景は講座に含まれていませんが、特別に有志だけ指導を受けました。

DSC_0185.jpg
 
実践講座(5日コース)
講師 菊池哲男氏(自然、風景、山岳) 雑誌「山と渓谷」の表紙などを撮っていたそうです。
結構辛口の講評でした。

新宿御苑

DSC_0046.jpgDSC_0105.jpg

光則寺(鎌倉)
DSC_0065.jpgDSC_0039.jpg

長谷寺(鎌倉)
DSC_0125.jpg

由比ヶ浜(鎌倉)
DSC_0159.jpg

たまには極端に露出補正を使って見ることも重要ということで+3の露出補正をかけました。

この写真は上の写真と合わせて組み写真にしたらおもしろいとコメントを頂きました。

DSC_0167.jpg

専門講座(5日間コース)
講師 中井精也氏(鉄道写真家)時々テレビにも出るオデブさん。ほとんどタレントです。
鉄道写真といっても鉄道車両だけの写真ではありません。
風景の中に鉄道が入っている写真とか駅、鉄道に働く人、乗客などを被写体にしています。
「一日一鉄」というブログで毎日更新しています。
私は毎日見ています。
好き好きはあるでしょうが参考になります。

都電荒川線
ここは線路の脇にバラが咲いています。
地元の人が手入れしているようです。
後ろぼけの練習です。
DSC_0365.jpg

ピクチャーコントロールを変えてほんのりしたイメージの写真です。

DSC_0401.jpg

千葉の小湊鉄道です。
この鉄道は多くの鉄道写真家、マニアには大人気の路線です。
車両の色と周りの景色の色の調和が良いのでしょう。

DSC_0002c.jpgDSC_0138.jpg

自画自賛になりますが、以前より多少ましになったかという気がします。
やはり我流では駄目だという事を感じた講座でした。
一眼レフ入門機が一台買えるぐらいのお金がかかりましたが・・・

まだまだ勉強しなくてはいけません。
いろいろ撮ってみるしかありません。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今晩からしばらく天気は悪そうです。
今日は復習にお付き合いいただきありがとうございました。(2月13日 21:30記)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。