SSブログ

天園休憩所のふろふき大根 2月25日(土) [散歩(Walking)]

 今朝の空
0225.jpg

朝から雨です。
肉眼ではもう少し暗く見えます。
昼頃にはやみましたが一日中暗い空でした。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

数日前天園から横浜自然観察の森を歩いてきました。
天園は鎌倉アルプスと呼んでいるハイキングコースの途中にあります。
昨年の12月20日に紹介しています。


DSC_0462.jpg

ここは鎌倉アルプスの丁度中間点ぐらいになり、ここで昼食を摂る人が沢山います。
ここは背中が見えているご主人と奥さんでやっています。
ご主人は80半ばでしょうか。

ここにはいつもこの字体の看板が立ててあります。

DSC_0461.jpg

これは奥さんが書いているそうです。

周囲は竹林です。
ここの竹林は私の大好きな竹林です。

DSC_0464.jpg

以前からここのふろふき大根が気になっていましたので今日は注文する事にしました。
少し早い時間に行ったのでまだ大根が柔らかくなっていなくてその間の待ち時間に湯豆腐のサービスです。
田楽味噌がかけてありました。

DSC_0467.jpg

今日は家からおにぎりを持って出かけたのでおかずにします。

大根が出てきました。
約10センチぐらいの大根です。
縦に切ってありますので大丈夫です。
柚子味噌がかけてあります。

DSC_0469.jpg

上には大きなみかんの木がかぶさっています。
この木はご主人が子供の頃にはあったということで100年ぐらい経っているのでは、と言っていました。

DSC_0463.jpg

いつもの年は12月ごろ咲き出すはずの梅がやっと咲いたそうです。

DSC_0465.jpg

リスの姿も見かけます。

DSC_0481.jpg

この日は望遠レンズを持っていたので少し離れていたのですがきれいに撮れました。
昼食が終わり横浜自然観察の森のほうへ向かいます。
すぐにこの道案内があります。
この辺りはの道は完全に頭に入っているので見ることはありません。
でもこの柱に書いてあることは読んでいませんでした。

DSC_0475.jpg

以下記載します。
明治の頃よりこの地に居住し、いちょうやもみじ、梅、つつじなどを植えて天園と称しました。
風の音、夜空の星、虫の音、鳥のさえずり、雨の音、草木の成長など々
四季折々の自然の美しさの中で暮らせます幸せを日々感謝しながら現在に至っております。

天園という名前は昔からの名前かと思っていましたがどうも違うようです。
この字体は先ほどの看板の字と似ています。
この案内も休憩所の人が作ったと思われます。

この後、鳥でもいれば撮影しようと思いましたが残念ながら声はすれども、姿は見ませんでした。

一ヵ月前に咲いていた蝋梅がまだ元気に咲いていました。

DSC_0492.jpg

本日もお付き合いありがとうございました。


nice!(16)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 6

deko

メニューがいいですね。
どれもおいしそうです。^^
by deko (2012-02-26 09:42) 

kuwachan

このハイキングコース、建長寺の奥から続いているところですよね?
高校生の頃に明月院でアジサイを見た後、歩いたことがあります。
by kuwachan (2012-02-26 14:13) 

Take-Zee

こんばんは!
いやー、懐かしいですね。
高校時代から、何度も歩いてきたコースです。
この茶店まで来るのにずいぶん歩かされたように
思います。 建長寺へ出た時嬉しかったですね。

by Take-Zee (2012-02-26 18:58) 

takenoko

dekoさん
 あの看板につられて大根を注文しました。

kuwachanさん
  そのとおりです。
  ここから建長寺の入口まで約1時間ぐらいです。
  明月院の近くにも下りられます。
  反対に瑞泉寺、港南台方面へも行けます。

Take-Zeeさん
  ここまで来ると半分終わった感じです。
 この辺りが高度が一番高いところです。
  私はこの辺りはしょっちゅう歩いています。
  道はほとんど覚えているし、庭みたいなものです。

by takenoko (2012-02-26 21:40) 

夏炉冬扇

今晩は。
鎌倉でウオーキングできたら楽しいなぁ、と…
by 夏炉冬扇 (2012-02-26 22:16) 

さる1号

日曜日の昼ごろに行ってみましたが、雨がパラパラと・・・
傘を持って出なかったので、あきらめて引き返しました。><
結局は降りませんでしたけど。
by さる1号 (2012-02-27 13:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。