SSブログ
根岸線の駅周辺 ブログトップ

大船周辺(食・飲) 3月4日(日) [根岸線の駅周辺]

今朝の空
0303.jpg

また天気は下り坂です。
昨日の暖かさと変わり、寒さが戻った感じです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

大船シリーズの3回目です。

一回目は2月19日(駅)
2回目は2月23日(買い物)です。

本日はのテーマは 「食・飲」です。

大船駅の周辺は沢山飲食店があるので食べ歩きなど出来ません。
ゆっくり留められる駐車場も少なくどうしてもこの周辺で食事をするのは徒歩で行った時になります。

ざっと歩いてみましょう。
手ごろなところでルミネの7階です。
改装したので比較的新しい店が多いです。

DSC_0604.jpg

ツバメグリルとか鎌倉山の手打ち蕎麦、和食の檑亭もあります。
こちらはルミネが出来たときからあります。

DSC_0602.jpg

駅の階段を降りると正面にマクドナルド、ファーストキッチンが並んでいます。

DSC_0302.jpg

ここを左に曲がると小さな店が沢山並んでいます。
右側の店の裏は大船駅の線路があります。
KFC、てんや、吉野家、すき屋などがあり急ぐ時はここら辺りで済みます。

DSC_0300.jpg

反対側(藤沢側)は左側の建物の二階に比較的大きな店があります。
右の建物はルミネです。

DSC_0305.jpg

先ほどのファーストキッチンの隣にある交番の横を入ると急にきれいな道になります。
この通りだけ電柱もなくすっきりした通りです。

DSC_0297.jpg

裏道へ入るとこんな店が沢山あります。
夜になると人通りも多く明るくなります。

DSC_0108.jpgDSC_0310.jpgDSC_0311.jpgDSC_0309.jpg

私は仕事が東京だったので大船で寄り道する事はほとんどありませんでした。
今はドクターストップで酒は飲めないので立ち寄る場所ではありません。 

昼間は静かですが他の町ではどうなのか知りませんが大船では沢山あります。
「昼カラオケ」です。
前を通ると中の音が聞こえてきます。

DSC_0106.jpgDSC_0312.jpg

この一角にこんな店もありました。
一軒の店のように見えますが、手前はショットバー、向こうは床屋さんです。
OPENとなっているのに営業していないですね。

DSC_0915.jpg

さて先ほどのきれいな道に戻ります。
この右手のビルもスナックが沢山あります。
ちょっとお洒落な店を探してみます

DSC_0607.jpg

この通りの突き当たりには鎌倉芸術館があります。
ここは良い音楽ホールです。

DSC_0904.jpg

鎌倉芸術館の前にあるイタリアン料理のLa Pattolaです。
いつもお客さんが沢山入っています。
まだ行ったことがなくいつか行こうとマークしている店です。

DSC_0905c.jpg

近くにあるもう一軒のレストラン
Le Restaurant  MI-CASAです。

DSC_0909.jpgDSC_0908.jpg

ここは雰囲気も良いし美味しいレストランです。
昼食であれば、手が届かない値段ではありません。
昔の松竹撮影所のすぐ近くなので、映画俳優などもよく来たといわれています。

まだ松竹の名前が残っています。
突き当りが昔の松竹撮影所があったところです。

DSC_0914.jpg

今では鎌倉女子大のキャンパスになりました。

DSC_0902.jpg

 まだまだ店はありますが止めましょう。
どうもご馳走様でした。・・・・

今までは大船駅の東口を中心に歩いてきました。 
西口は大船観音以外は住宅地なのでこれで大船駅シリーズは終了します。
根岸線沿線はまだ続きます。
まだ二駅しか終わっていませんが、ボチボチ進めます。

本日もありがとうございました。


大船駅周辺(買物) 2月23日(木) [根岸線の駅周辺]

今日の空
0223.jpg

朝から雨です。
この木の向こうの視界はほとんどありません。
午前中はかなり強い雨でした。
今日ほどの雨は今年になって初めてだと思います。
午後になって雨はやみ15時ごろには太陽が顔を出してきました。
このところWalikingに行ってなかったので出かけました。
本題に入る前に写真を2枚

新芽がついた枝に水滴が垂れています。
DSC_0377.jpg

いつも散歩するいたち川はかなり増水して速い流れです。

DSC_0384.jpg

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2月19日(日)には大船駅探索をしました。
今日は駅周辺のお店を歩いてみましょう。

大船駅周辺のショッピングゾーンに続きます


大船駅探索 2月19日(日) [根岸線の駅周辺]

今朝の空
0219s.jpg

昨日は一日中晴れて山も見えていましたが今日は又隠れてしまいました。
今日は寒かったですね~

日曜日の夜はほとんど停止状態なので今日は早めにアップします。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

1月26日に始めた根岸線沿線の記事が進んでいません。
前回は本郷台駅でした

今日は始発駅である大船駅を歩いてみます。
今回は駅周辺でなく駅そのものです。

20数年前に関西から横浜に引越ししてきた時はこの階段が大船駅の入り口でした。
まだ国鉄だった頃です。
こんなにきれいでなく、エスカレーターもなく長い階段を登らなければなりませんでした。
左の建物は大船ルミネであとから出来ました。

DSC_0113.jpg

反対側には大船観音があります
まだ行った事はありません。

DSC_0072.jpg

 

今日は写真が多いのでこちらに続きます。


本郷台駅周辺 1月26日(木) [根岸線の駅周辺]

今朝は困りましたね。
「セキュリティ警告」なんて出るとびっくりしますね。
今年に入ってからトラブル続きで何をやってんですかね?
無料だからまだおとなしくしているけど、有料ならば大騒ぎでしょうね。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

という事でいつもの朝
0126.jpg

今日は晴れていましたね。
でも相変らず寒い。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

さて根岸線とは?
横浜から下り方面には大船、藤沢、小田原方面へ行く東海道線があります。
東海道線とほぼ平行して横須賀線があります。
根岸線は横浜駅から横浜南部を迂回して大船まで延びるJRの路線です(1973年開通)。
大船と横浜の間に10個の駅があります。
横浜から先は京浜東北線になります。
同じ電車で、大宮までつながっています。
これから何回かに分けて各駅の周辺を巡ってみたいと思います。
本日は第1回、大船から出発して一つ目の駅本郷台です。

ここが昨日メジロを見た場所です。
この川がいたち川です。
両側が散歩道になっています。
右側は春になると桜が満開になります。
秋には左側は銀杏の木が黄色くなります。

DSC_0152.jpg

ここから本郷台駅までは5分ぐらいです。
その前にちょっと休憩です。

DSC_0029at.jpg

これが駅の正面です。
すごく立派な駅ビルでは・・・・・・・ありません。
ここは以前山でしたが、5年ぐらい?前に出来たマンションです。
実際には駅の裏にあり、ここの住民は電車に乗る時は表へ回る必要があります。

DSC_0038.jpg

改札口を出たところから見た景色です。
住宅公団(UR)の高層団地が数棟建っています。
この辺りは戦争中海軍燃料廠で、戦後はアメリカ軍の倉庫
があったとのことです。


DSC_0191.jpg 

スーパーとかMacとかKFC等が並んでいます。

DSC_0034.jpg

八百屋さんや、花屋さんもあります。

DSC_0036.jpgDSC_0039.jpg

ここのドトールは散歩時の休憩場所です。
午前中はお年寄り(私も含めて)が多いです。

DSC_0042.jpg

その他にこんな店も並んでいますが入ってみようという店はありません。
食品以外は大船とか横浜へ行くのでしょう。

DSC_0189.jpg

こちらはバス乗り場とタクシー乗り場ですが、バスの路線は少ないです。

DSC_0035.jpg

この建物は「あーすぷらざ」(神奈川県立地球市民かながわプラザ)です。
ここは以前、消防学校がありました。
はっきり言って税金の無駄遣いのような施設です。

DSC_0044.jpg

今朝の空の写真(1枚目の写真)の下部中央に光っている建物です。
(小さくて見えませんが)

DSC_0183.jpg

おっと電車を忘れていました。
首都圏の人にはおなじみ水色の電車です。

DSC_0178.jpg 

今日はこの図の上の丸のなか辺りを歩きました。
下のほうは区役所、警察、消防署などがあり栄区の行政の中心地です。

DSC_0201c.jpg

この駅は通勤、通学の人が利用するだけでショッピングの中心でもありません。
家からは不便なのでこの駅は利用しません。

というわけで今日はおもしろくもないところをぶらつきました、
お付き合いありがとうございました。

追記(今日の散歩より)
カナメモチの花が咲いていました。
可愛い花ですね。
今日までこの木に花が咲くことを知りませんでした。
DSC_0222.jpg


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
根岸線の駅周辺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。