SSブログ

大雄山最乗寺の紅葉  11月26日(火) [お出かけ]

しばらく続いていた晴天も一昨日で終わり、昨日は曇り空の一日でした。

午後から風が強くなりました。

強風などで被害が出ているよう地域もあるようです。

皆さんの地域は大丈夫でしょうか。

+++++++++++++++++++++++++++++++

近辺でも紅葉は進んできました。

昨日、鎌倉に行ってきましたが、綺麗に紅葉していました。(記事は後日アップします)

今週末も、鎌倉は大混雑でしょう。

++++++++++++++++++++++++++++++

先週の土曜日(23日)に、大雄山最乗寺へ行ってきました。

大雄山最乗寺は小田原の北に位置する南足柄市にあります。

曹洞宗のお寺で御本尊は釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)、脇侍仏(わきじぶつ)として文殊、普賢の両菩薩です。

小田原から電車とバスでも行けますが、この日は車で行きました。

お寺についてはホームページにて ・ ・ → こちらです



<今日の記事は写真が多いです>

10時前に到着し、駐車場に車を置き境内に入ると、赤い世界が待っていました。

DSC_0054.jpgDSC_0061c.jpg

天気は良く太陽の陽が強すぎるぐらいでした。

DSC_0058xa.jpg

透過光のモミジは綺麗ですね。

DSC_0063.jpg

この門は瑠璃門と言います。

DSC_0075.jpgDSC_0064.jpg

瑠璃門の近くにある、和合下駄です。

DSC_0089.jpg

この左奥から箱根の明神ヶ岳に登る登山口があります。

明神ヶ岳登るときに何度も来ていますが、紅葉の時期に来たのは初めてです。

DSC_0079.jpg

もう一回、門に戻ります。

少し人が増えてきました。

DSC_0082.jpg

門をくぐって再び中を歩きます。

DSC_0071.jpg

どこを見ても紅葉の光景です。

DSC_0073.jpg

この本堂の他に30余りの建物がある大きなお寺です。

DSC_0095.jpg

この黄色いモミジも綺麗です。

DSC_0096a.jpg

本堂に上がる階段の脇にあるモミジの赤色が一番でした。

DSC_0100.jpg

人が途切れることはありません。

DSC_0171.jpg

横に小さな池がありました。

浮かんでいる葉以外は水面の映り込みです。

DSC_0106c.jpg

こちらは底に沈んでいる落ち葉です。

DSC_5418.jpg

多くの落ち葉が浮かんでいます。

DSC_0170.jpg

黄色と赤の対比がたまりません。

DSC_0109.jpg

そして奥の院へ向かいます。

いつも本堂にお参りして、すぐ山登りを始めるので、奥の院まで行ったことはありませんでした。

まず不動堂と言う建物が高い所にありました。

DSC_0144.jpg

不動堂の下には小さな滝があります。

DSC_0143x.jpg

ここの周囲は黄色い木で囲まれています。

DSC_0139.jpg

こちらは三面大黒殿と言う建物です。

DSC_0136c.jpg

ここから階段(77段)を上ると、

DSC_0132.jpg

御真殿に着きます。

DSC_0128.jpg

横には奉納された和合下駄が沢山並んでいます。

ここに一番大きな和合下駄がありますが、写真を撮るのを忘れました。

DSC_0125.jpg

横にはカラス天狗の像があります。

DSC_0123.jpg

この正面は深い森になります。

DSC_0120.jpg

いよいよ奥の院に入りますが ・ ・ 350段の階段があります。

DSC_0118.jpg

階段の途中に小さな祠と ・ ・

DSC_0116.jpg

カラス天狗があります。

ここで引き返すと、あの棒で叩かれそうです。

DSC_0115.jpg

さらに、この階段を上らないといけません。

私は、100段ぐらいは休まずに上りますが、既に何段も登ってきているので、休みながら上がりました。

DSC_0113.jpg

やっと奥の院に着きました。

DSC_0112.jpg

さすがに息が切れます。

ベンチでしばらく休み、引き返しました。



本堂のところまで戻ってきました。

DSC_0175.jpg

赤みが増えて来た黄色い葉も目立ちます。。

DSC_0162.jpg

亀の甲羅から水が出る噴水があります。(もちろん作りものです)

DSC_0178.jpg

もう一度瑠璃門のモミジを見て帰りました。

DSC_0189.jpg



++++++++++++++++++++++++++++++

この後、国府津へ向かい、行った先はここです。

DSC_5438.jpg

昼のピークを過ぎていましたのですぐ入れました。

美味しくいただきました。

DSC_5436.jpg

うな重は年1回程度の贅沢になってしまいました。

本日もご訪問ありがとうございました。

Nikon D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
Nikon 1 V2
1 NIKKOR  30-110mm f3.8-5.6


nice!(87)  コメント(33) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。