SSブログ

杉本寺 浄妙寺  11月24日(日) [鎌倉三十三観音霊場巡り]

しばらく良い天気が続いています。

昨日(11月23日)も良い天気で、紅葉の名所は賑わったと思います。

明日(25日)だけ天気は少し崩れるようですが、その後は良い天気になりそうです。

神奈川県でもモミジが紅くなりました。

今週は撮影で忙しくなりそうです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

新しいカテゴリーとして、鎌倉三十三観音霊場巡りを追加しました。

我が家から鎌倉は近いので、原則として我が家から徒歩で巡ることにしました。

11月20日(水)に、一番寺である杉本寺へ向かいました。

我が家から鎌倉へ行くのはハイキングコースを歩いていきますので、まずこの階段からスタートです。

11200010.jpg

この日は良い天気で、階段を上がると富士山が見えます。

11200020.jpg

ハイキングコース途中の、天園展望スポットから、鎌倉の街並みも見えます。

11200040.jpg

ここからは、紅葉の名所である獅子舞の谷を通りながら山を下ります。

紅葉の偵察も兼ねています。

まだ少し早いようです。

11200060.jpg

部分的にはかなり赤くなっています。

11200050.jpg

全般的には、まだこんなものです。

11200070.jpg11200080.jpg

あと一週間もすれば、この木はみんな赤くなるはずです。

11200090.jpg

下まで降りると小さな川沿いの道になります。

11200100.jpg

途中、鎌倉宮で少し休憩して杉本寺に着きました。

++++

杉本寺は鎌倉最古のお寺で、行基が開いたお寺で鎌倉最古のお寺です。

天台宗の寺院で、大蔵山杉本寺(杉本観音)と言います。

ご本尊は、三体の十一面観音で本堂に安置されています

鎌倉三十三観音の一番札所でもあり、坂東三十三観音の一番札所でもあります。


11200110.jpg

ところが、本堂の茅葺屋根の葺き替えのため、工事中です。

資材搬入のため、階段の半分は通れませんでした。

11200120.jpg

階段の途中に仁王門があります。

11200130.jpg11200135.jpg

山門を通り、階段を上がると本堂に着きますが、工事の足場で覆われています。

11200140.jpg

それでも中には入れます。

中は撮影禁止なので ・

11200150.jpg

ここでこれを購入して、

11200350.jpg

ご朱印をいただきます。

1.sugimotodera20191120.jpg

本堂の横には石塔があり、

11200160.jpg

石仏が並んでいました。

11200170.jpg

鐘楼もありますが、工事中の足場などが写るためありません。

階段を下りて、入口に戻ります。

工事が終わった頃、再度訪れてみましょう。

ここで発願は終了。

11200180.jpg

次に向かった先は杉本寺から歩いて10分で第九番札所の浄妙寺です。

11200190.jpg

浄妙寺は鎌倉五山の第五位で、稲荷山浄妙寺といいます。

文治四年(1188)足利善兼が創建し退耕行勇により開かれました。

当初は東の極楽寺といわれていましたが、後に浄妙寺と改めたと伝えられています。

ご本尊は聖観世音菩薩です。

五山が定められたころは、七堂伽藍と塔頭二十三院を数える大きなお寺だったようです。

その後、火災などで衰退し、現在は総門、本殿、客殿、庫裡殿だけになっています。

総門を通り、拝観料(100円)を払い、ご朱印の受付を行います。

11200200.jpg

浄妙寺のご朱印です。

2.jyoumyouji20191120.jpg

中に入ると、正面に本堂が見えます。

11200220.jpg

すっきりとした建物です。

11200230.jpg

お堂の中もすっきりしていましたが、撮影禁止なので、これだけです。

11200240.jpg

屋根の軒先も銅版?で覆われていました。

11200250.jpg

境内はシンプルな庭と、貴水庵と言う建物、墓地があるだけで何もありません。

二股に別れた木の間にツワブキが咲いていました。

11200260.jpg

モミジもいくつかありますが、もう少しでしょう。

11200300.jpg

奥の方へ行くと、突然こんなところに出ます。

11200280.jpg

お寺とのつながりはよくわかりませんが、石釜ガーデンテラスというレストランがありました。

11200270.jpg

ここで食事をするにも、浄妙寺の境内を通って行かなければなりませんので、拝観料が必要です。

11200290.jpg

ここで食事はせずに、引き返します。

入口のところのモミジだけが真っ赤に色づいていました。

11200310.jpg

鎌倉の紅葉はあと一週間すると見ごろになるでしょう。

11200320.jpg

総門を出ると、和服姿の女性とすれ違いました。

振り返って見ると ・

11200330.jpg

中では写真を撮っていました。

11200340.jpg

結願は、いつになるかわかりません。

桜が咲くころには終わるでしょう。

本日もご訪問ありがとうございました。


Nikon 1 V2 
1 NIKKOR  10-30mm f3.5-5.6
1 NIKKOR  30-110mm f3.8-5.6
D600
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


nice!(92)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。