SSブログ

小雨降る円覚寺(2)  6月17日(月) [円覚寺(鎌倉)]

昨日も梅雨らしい、はっきりしない天気が続いていました。
今日は晴れ間が出る予報が出ていますが週中にはまた崩れるようです。
カラッとした天気はしばらく望めませんね。
一方、梅雨と言っても降水量が少なく、水不足が心配です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
6月15日の記事の続きです。

如意庵の玄関前から引き返します。
階段の上から妙香池を見ます。

DSC_4825.jpg

境内をぶらつきます。
円覚寺境内の紫陽花も見頃でした。

DSC_4800.jpg

雨が降っていますが、参拝の方も増えてきました。

同じ紫陽花です。

DSC_4828.jpg

仏殿横の紫陽花です。

DSC_4801.jpg
DSC_4804.jpg

振り向きます。

DSC_4803.jpg

仏殿裏の法堂跡からはユリの蕾が伸びてきています。

DSC_4829.jpg

石垣にヒメツルソバ?がきれいに咲いていました。
赤い葉の色が目立ちます。

DSC_4838.jpg

梅雨らしい光景です。

DSC_4831.jpg

マクロレンズで ・ ・

DSC_4840a.jpgDSC_4841.jpgDSC_4842.jpg

雨が少し強くなりました。
仏殿横の梅の木です。

DSC_4834x.jpg

もみじも濡れて水滴が滴っています。

DSC_4848c.jpg

居士林前の緑も雨の中でみずみずしく思えます。

DSC_4845.jpg

選仏場横の紫陽花もきれいでした。

DSC_4888.jpg

反対側は松嶺院と山門です。

DSC_4890.jpg

大きな山門の屋根から雨が落ちています。

DSC_4895cx.jpg

6月18日に観音懺法(せんぽう)という儀式が山門の上で行われます。
そのためか、雲水さんが雨降りにもかかわらず、山門の掃除をしていました。

DSC_4896.jpg

山門横の紫陽花もさわやかな感じでした。

DSC_4897c.jpg

総門を出ました。
作務衣を着たお坊さんらしき人が鞄を持って登って来ます。

DSC_4903.jpg

そのまま総門から入って行きました。

DSC_4904cx.jpg

北鎌倉の駅は電車から下りた人がまだホームに並んでいます。
北鎌倉駅の構内踏切はローカル線的な雰囲気でいい感じです。

DSC_4905.jpg

明月院方向に続く道は人で一杯です。
平日でこんな状態ですので、土、日はすごい人だったでしょうね。

DSC_4906.jpg

線路の横の白鷺池の淵にも紫陽花がありました。
池の掃除をしたのか、池の底が見えます。
いつもと違うように感じます。

DSC_4908.jpg

踏切を横須賀線の電車が通過します。

DSC_4911.jpg

北鎌倉の駅ではフェンスの横から紫陽花が顔を出していました。

DSC_4916.jpg

電車に乗って次の目的地に向かいました。

この後は次回に続きます。

本日もご訪問ありがとうございました。

Nikon D600
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED   
AF-S Mirco NIKKOR 60mmf2.8G  ED
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。