SSブログ

浄光明寺から八幡宮へ  9月7日(金) [鎌倉の寺社]


海蔵寺の続きです。

海蔵寺の記事はこちらです。

< 9月3日の撮影です >

海蔵寺の萩は早すぎたので、近くの浄光明寺に向かいました。
浄光明寺まではすぐです。

浄光明寺は真言宗泉湧寺派のお寺です。
ここにも萩があるはずですが。

DSC_0486.jpg

少しは咲きはじめていますがまだです。

DSC_0484d.jpg

花のアップを2枚

DSC_0476.jpgDSC_0474.jpg

ここから鶴岡八幡宮へ向かいました。
歩いて10分ぐらいです。

今日は鶴岡八幡宮のメインの場所ではなく少し違う歩き方をします。

鶴岡八幡宮の横には北鎌倉へ向かう道がありますが、その辺りには小さな森があります。

DSC_0487.jpg

横の道から境内へ入りました。
こんな男女とすれ違いました。
鳥居と色を合わせたわけではないでしょうが、ちょっと場違いな服装ですね。

DSC_0488c.jpg

ここだけ見ると深い森に見えます。

DSC_0490d.jpg

この森の中に祖霊社という社があります。

DSC_0493.jpg

何かの神事をしていたようです。

DSC_0494.jpg

横から見ると

DSC_0503dc.jpg

少し進むと、・・・

たまには違う道を通って見るものです。
以前は、こんな看板は無かったと思います。
看板は境内の外です。

DSC_0505c.jpg

正面から入り、正面から出ると見られない景色ですね。

DSC_0508c.jpg

本殿の横には丸山稲荷と言う神社があります。
鶴岡八幡宮は初詣をはじめ、何度も来ていますが行ったことはありませんでした。

DSC_0509d.jpg

少し高いところにあるので、お参りした人を見下ろします。
瓦屋根の建物は本殿横の、お守りとかお札を授与するところです。

DSC_0510.jpg

社の前の狐の石像です。

DSC_0514d.jpg

本殿に行きお参りをしました。
本殿正面は撮影禁止です。
祈祷をする人の待合所の幕です。

DSC_0515c.jpg

参拝者はほとんど正面の階段から上がり下り、または左側の道から下ります。
右の階段から下りてみました。
この階段を下りるのも初めてです。
こちらは若宮です。

DSC_0516d.jpg

振り返ると、中央の舞殿の屋根も見えます。

DSC_0517.jpg

階段の下に下りました。

DSC_0518cd.jpg

横には柳原神池があります。
鈴虫放生祭(9/16予定)などが行われ、初冬には綺麗な紅葉が見られます。

DSC_0520d.jpg

太鼓の音がするので、舞殿の方へ行って見ると何かが始まりそうです。

DSC_0522.jpg

この続きは9月9日にアップの予定です。

+++++++++++++++++++++++++++

昨晩は雷が鳴り雨が降りました。
これで猛烈な暑さは無くなってほしいものです。
そろそろ夏の疲れを感じる時期です。
しっかり休養し、これから来るよい季節にお備えください。

本日もご訪問ありがとうございました。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。