SSブログ

とある神社  5月12日(土) [散歩(Walking)]

今日は気温が低く、また晴れ間が出たり、暗い空になったりの繰り返しでした。
一月ぐらい前に、今頃に北海道旅行などを計画しましたが、都合が悪くなって取りやめました。
今日、北海道では雪が降っているとの事、やめてよかったと思いました。

さて散歩も同じところばかり歩いていると、飽きるので横道へそれて歩きました。
JR根岸線、本郷台の駅から10分ぐらいのところにあります。

春日神社です。
創建は平安時代の様です。
この辺りは古くは荘園だったようでその頃の領主により創建されたようです。

DSC_0265.jpg

入口はこのようなところです。
見たところどこにでもあるような神社です。

DSC_0666.jpg

階段を上るとこうなります。

DSC_0267.jpg

奥の灯篭の間を通って又階段があります。
この灯篭はこんな置きかたで、去年の地震でよく落ちなかったなと思います。

DSC_0268.jpg

この階段をあがるとまた広くなり、その横にさらに階段が続きます。

DSC_0269.jpgDSC_0669.jpg

急な階段ですが、先日行った思金神社ほどではありません。

階段を上がると狛犬が立っています。

ここの狛犬は鞠を持っていたり

DSC_0671.jpg

親子連れもいます。

DSC_0672.jpg

そして社があります。
本殿は後ろの建物ではないかと思いますが閉まっているのでわかりません。

DSC_0274.jpg

屋根の庇には立派な彫刻が沢山あります。

DSC_0676d.jpg

象、猪がいます

DSC_0682.jpg

正面には

DSC_0679.jpg

その横には

DSC_0685d.jpgDSC_0687d.jpgDSC_0688d.jpg

何か御伽噺のような彫刻ですが

DSC_0686d.jpg

この彫刻はいつ頃のものか、わかりません。
あかるく撮れていますがもう少し黒ずんでいます。

そして屋根の上には

DSC_0694.jpg

本殿の中には春日曼荼羅の彫刻があるそうです。
創建は古いですが、いつ頃から今の形になったかはわかりません。
いずれにしても由緒ある神社のようです。
でも人が沢山来るような神社ではなくこのエリアの氏神様のような静かな神社です。

本日もありがとうございました。


散歩(今日は望遠だけ) 5月11日(金) [散歩(Walking)]

今日も散歩の写真です。

昨日5月10日の写真です。
カワセミを撮った後、またカワセミが来るかもしれないのでレンズをそのままにして歩きました。
今日の写真は全て望遠ズームで撮ったものです。
使用レンズは AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mmf/4.5-5.6G IF-ED です。

この写真は望遠でなくても撮れそうな写真ですが、遠くにあるため近づけません。

DSC_0610c.jpg

赤詰草です。
望遠を使って、後ろぼけを出しました。

DSC_0618.jpg

蝶なのか蛾なのかはわかりませんがいろいろな昆虫が花についています。
望遠ならばそれ程近寄らなくても逃げません。

DSC_0625c.jpgDSC_0627c.jpgDSC_0628.jpg

葉っぱの影にトンボも隠れていました。

DSC_0631.jpg

ハルビジオンにも蝶(蛾?)が止まっています。

DSC_0680.jpg

ハルビジオンの花もこうしてみるときれいですね。

DSC_0635.jpg

タニウツギ(だと思いますが)がきれいに咲いています。

DSC_0639.jpg

花が蜘蛛の巣にぶら下がっています。
風が吹いて揺れるので中々ピントが合いません。

DSC_0648.jpg

ただの雑草です。

DSC_0642c.jpg

花が終わった植物もいろいろな形をしているものです。

DSC_0649c.jpg

タンポポも少なくなってきました。

DSC_0685.jpg

望遠レンズだけでもそれなりの写真が撮れるものです。

本日もありがとうございました。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。