SSブログ

錦糸町から亀戸天神 1月16日(月) [お出かけ]

今朝の空
DSC_0341a.jpg
今日の予報は曇り。
予報どおりで空は雲で覆われています。
晴れ間がないと寒いです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

昨日(1月15日)の続きです。
横浜に住んでいて錦糸町といってもなじみの無い街です。

今日の目的地はここです。
駅のすぐそばにあり立派なホールです。
DSC_0335.jpg

学生時代男声合唱をやっていた関連で、ある演奏会が開かれるためです。
昨年来の健康上の問題がなければ、ステージ上に上がる事ができましたが、残念ながら今日は客席です。

始まりには時間があるのでWalkingがてら歩くことにしました。
スカイツリーから約1Kmぐらいなのでいやでも目に付きます。

DSC_0277t.jpg
< 駅の近くの錦糸公園 横の歩道より >

亀戸天神へ行く事にしました。
ここの交差点を曲がります。
DSC_0279.jpg

スカイツリーの高さは「武蔵」 634mです。
ちなみに高尾山は標高 599mです。
こんなものが街中に立っているので路地を覗く度に見えます。

DSC_0280.jpg

そのまま歩き運河の橋を渡ると。

DSC_0282.jpgDSC_0283.jpg

くず餅といえば川崎大師の名物と思っていましたがここにもありました。
こちらは船橋屋、川崎で有名なのは住吉
両者のホームページを見てみると、どうやらこちらが古そうです。

一応買って帰ることにしました。
家族が少ないので一番小さいものです。
DSC_0339ct.jpg

船橋屋の前を通るとすぐに亀戸天神です。
DSC_0284.jpg

ここは2月になると梅が沢山咲くようですが、まだまだでした。
藤棚が沢山あります。
こちらも季節になるときれいに咲くそうです。
DSC_0287.jpg

このような太鼓橋が二つあります。
境内はそれほど広くありません。
鶴岡八幡宮を見慣れていると、すごく小さく感じられます。
本殿の前はお参りの人で行列が出来ていました。
DSC_0292.jpg

行列の後ろに並んでお参りします。
といっても短い列でしたが。
DSC_0294.jpg

正月ではないのでそれほど混雑はしていません。
とはいえ受験シーズンです。
この日はセンター試験があったので、大学受験の人はもう済ませたのかな。
DSC_0295.jpg

なにやら太鼓の音が聞こえます。
猿回しでした。
DSC_0306.jpg

「なんちゅう顔してんねん」とは言いません。
ここは江戸の下町です。
この猿、偉そうに立っていますね。
DSC_0308ca.jpg

猿芸です。
サルなら出来て当たり前ですが。

DSC_0310.jpg

となりに蝋梅が咲いていました。
DSC_0302aa.jpg

さてそろそろ行かないと間に合いません。
DSC_0313.jpg

境内から出て駅の方へ向かいます。
先ほどの船橋屋の後ろにスカイツリーがそびえ立っています。
DSC_0320.jpg


午後4時過ぎに演奏会は終わり家路につきました。
今日も一日寒かった。
DSC_0328.jpg

今日は亀戸天神参りにお付き合いいただきありがとうございました。


nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。