SSブログ

1月15日は三崎のチャッキラコです   1月13日(金) [蔵出し写真]

今朝の空

DSC_0194.jpg
昨日に続き寒い朝でした。
今日は晴れています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日の写真は昨年の1月15日撮影です。

<一眼レフを持っていかなかったのでEOS IXYの画像です>
チャッキラコとは三浦半島の先端にある三崎に伝わる民族芸能です。
重要無形民族文化財に指定、ユネスコ無形文化遺産に登録されており毎年1月15日に行われます。
今年も1月15日に行われます。
詳しくは三浦市のホームページなどにも載っています。

午前10時ごろから町内にある本宮で始まります。
始めは神職によるお祓いから始まります。
IMG_0963.jpg

お祓いの後子供たちの踊りが始まります。
5歳~12歳の女の子が選ばれます。
手に持っているのがチャッキラコといわれるものです。

IMG_0974c.jpg

舞扇に持ち替えます。
後ろの着物を着たご婦人達が歌を歌います。
歌だけで、お囃子などはありません。
ゆったりとした歌です。
IMG_0976c.jpgIMG_0981.jpg

円陣になって回りながら踊ります。
6曲ほど続きます。

IMG_0982.jpgIMG_0983.jpg

一旦終了した後海南神社に場所が変わります。
ここはさすがに人が多いです。

IMG_0990.jpgIMG_0991.jpg

ここでも同じ踊りが行われ終了します。
午後からは町内の他の場所でも踊りはあります。

この踊りは毎年1月15日に実施されるので興味がある人はまだ間に合います。
今年は日曜日なので混雑するかもしれません。

私は行きませんが。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

本日も竹の子日記にご訪問いただきありがとうございました。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。